Steamで「無限リプレイフェス」が開催中です。
ローグライクやサンドボックスなど何度も繰り返し遊べるゲームを取り上げているフェスです。
開催期間は2024年5月21日(火)午前2時まで。
今回は無限リプレイフェスを中心に現在セール中のおすすめゲームを紹介します。
RPG
Sword of the Stars: The Pit – Osmium Edition
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(日本語化可能)
STEAM DECK互換性:未確認
ジャンル:ローグライク、RPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 580円→
セール価格 290円(50%OFF)
購入はこちらから
SF世界観のターンベースローグライク。
いわゆる「不思議のダンジョン」系のローグライクですが、超能力と銃火器など遠距離攻撃中心のゲームバランス、選択したキャラクター毎にターン内の移動回数が違う仕様、スキルによる行動成否判定、クラフトなど独自の要素が大量にあります。
大量の独自要素のせいで、取っつきにくさは正直相当のものですが、理解できればローグライクの中でも随一の奥の深さを持つ、めちゃくちゃ面白いゲームになります。
難易度は6段階ありますが、一番簡単なEasyですら、不思議のダンジョンシリーズのエンドコンテンツの高難易度ダンジョン以上に難しいです。ちなみに自分の場合、Easyをクリアするまでに50時間ほどかかりました。
日本語対応していませんが、有志の日本語化があります。下記のページで日本語化方法についてわかりやすく解説されています。
SteamにあるSword of the Stars: The Pit ガイド(JP)とSotS:The PIt Wikiの初心者ガイドを読みながら遊ぶのがおすすめです。
CURIOUS EXPEDITION
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:不可
オンラインマルチ:可
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローグライク探検シミュレーションRPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1480円→
セール価格 296円(80%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
自動生成される世界を探検し、各地にある黄金のピラミッドを発見し、名声を得ることが目的のボードゲーム風ローグライク探検シミュレーションRPG。
TRPG・ゲームブック風のテキスト・戦闘に、資源管理系のボードゲームを合わせたようなゲームです。
見た目もゲーム性も地味なんですが、ゲームバランスが練りこまれまくっていて、ローグライクのランダム性のおかげもあり、何度やっても飽きない病みつきになるゲームです。
経験を積んで知識が積み重なると抜群に面白くなる大変ローグライクらしいゲームです。
Shattered Pixel Dungeon
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライク、RPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1200円→
セール価格 804円(33%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
シンプルだけど手強い難易度のターン制ローグライク。
5種類の異なる能力を持った冒険者から1人を選んでダンジョンに挑むゲームです。
各冒険者はゲーム開始時から固有の特殊なアイテムを持っています。さらにレベルが上がった時に得られるポイントを使って冒険者ごとに異なるスキルを取得することができます。また、ゲームが進むとサブクラスを選択することができ、冒険者とサブクラスの選択次第でプレイスタイルが大きく変わります。
高めの敵の回避力、ブレ幅の大きい攻撃ダメージなど初見だと運ゲーだと感じてしまう要素が多いですが、運ゲーぽい要素のほとんどにしっかりとした解決策が用意されており、やりこんで知識が増せば増すほど攻略が安定する大変ローグライクらしいゲームです。
プレイしてみるとかなりプレイ感は異なるのですが、基本のシステムは不思議のダンジョン系のターン制ローグライクに近く、海外製のターン制ローグライクの中ではかなりとっつきやすいゲームです。
不思議のダンジョン系以外のローグライクに挑戦してみたい人、昔ながらのローグライクを遊びたい人におすすめです。
Darkest Dungeon
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライクRPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2,800円→
セール価格 420円(85%OFF)
購入はこちらから
ローグライク要素のある高難易度ダークファンタジーRPG。
様々な能力持つキャラクターの中から4人を選んでパーティーを組み、ダンジョンで探索や戦闘を行い、そこで得たお金やアイテムを使って冒険の拠点となる村の施設やキャラクターを強化し、より手強いダンジョンに挑みます。
戦闘はターン制でキャラクター固有のスキルを選んで戦うものです。キャラクターは最前衛から縦列で並んでおり、立っている位置により使えるスキルが変わります。キャラクターの位置関係や能力が複雑に絡み合う戦略性がかなり高いものになっています。
このゲームの最大の特徴は「キャラクターのストレスを管理する要素」があることです。
キャラクターはダンジョン内を移動したり、敵の攻撃を受けたりすると「ストレス」が溜まっていきます。ストレスが溜まると仲間を攻撃するなどの問題行動を起こしたり、病気になったりし、最終的には発狂して死にます。そうならないように村の施設を使いキャラクターのストレスを軽減しなければいけません。
戦闘が高難度の上に、このストレスの要素があるので、キャラクターはバタバタ死にます。そして死んだキャラクターは生き返すことができず、2度と使えません。
ゲーム内のキャラクターだけでなく、遊んでるプレイヤーにもかなりのストレスがかかるゲームなので、万人に勧められるゲームではないですが、攻略できた時の達成感は半端なく、戦略性の高い、難しいRPGを遊びたい人には大変おすすめな作品です。
Loop Hero
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローグライク、放置型RPG、デッキ構築
セール期間:2024年5月24日午前2時まで
定価 1,700円→
セール価格 561円(67%OFF)
購入はこちらから
突如、謎のスケルトンによって世界が滅ぼされ、目が覚めたらループ状の道だけが存在する場所にいた主人公がループする世界を再構築しながら冒険するゲーム。
主人公はループしている道の上を自動で歩き、敵と出会ったら自動で戦闘します。プレイヤーがやることは主人公の装備変更と敵を倒した時に入手するカードを使って地形や建物などのオブジェクトをマップ上に配置することです。配置するオブジェクトの種類、配置の仕方により、主人公の能力が強化されされたり、特定の敵が出現したりと様々な効果が発生します。
冒険中に、主人公の拠点であるキャンプに建物を建築できる「リソース」を入手することがあります。リソースは主人公が冒険している道から、キャンプに退却することで持ち帰れます。キャンプから再び道に戻ると主人公のレベルは1に戻され、配置したオブジェクトもすべてなくなります。ただし、リソースによって追加されたキャンプの建物の機能は永続的に残ります。
キャンプの建物はポーションの作成など新たな機能をもたらしたり、主人公の基礎能力をあげたりするほかに、主人公の新たなクラスや冒険中に使えるカードを追加する効果もあります。
プレイヤーは冒険に出る前にデッキを構築することが出来ます。冒険中に主人公が入手するカードはプレイヤーが構築したデッキの中からランダムに選ばれるので、デッキ構築である程度戦略の方向性を決めることが出来ます。
カード、キャラクターのクラス、装備品などを吟味して勝てる組み合わせをつくりだす、戦略を考えるのが非常に楽しいゲームです。プレイヤーが介入できるのがほぼこの組み合わせを考える要素だけなので、一度勝てる戦略を作り出したら、後は同じことの繰り返しになってしまうという弱点があります。だけど、その組み合わせにたどり着くまでのだいたい20~30時間くらいの間は最高に楽しめます。
Ring of Pain
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:RPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2050円→
セール価格 615円(70%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
リング状に並べられたカードで表されたダンジョンを攻略するローグライクRPG。
カードにはアイテムの入手やモンスターとの戦闘、能力値アップ、回復ポーションなどの種類があり、モンスターを倒したり、アイテムを入手するなどしてカードが消滅すると、その隣のカードが前に出てきます。自分の前にいる2枚のカードを選択したくないときはそのカードを通り過ぎてリングを回すように左右のカードに移動できますが、モンスターを通り過ぎるときは一定の確率で敵に攻撃されてしまいます。
リング状に配置されたカードの中には次の部屋につながる出口があり、次の部屋に行ったらまたリング状にカードが配置されているので出口を探してを繰り返し、ダンジョンの深部を目指します。
ダンジョンで手に入るアイテムはステータスの上昇と様々な効果をもたらす装備品、クールタイム制で何度も使えるスキルが使えるようになる本、消耗アイテムの巻物の3種類があり、装備品は13個、本と巻物は各1個ずつ所持することができます。
現在のステータス、装備品・本・巻物の効果、戦うモンスターの能力などを考えて、リスクヘッジしながら時には戦い、時には逃げてを繰り返すゲーム性は、簡略化されているけどローグライクらしい緊張感はしっかり感じられます。
1プレイは長くて1時間程度。お手軽にしっかりローグライクを楽しめる良作です。
Astronarch
プレイ人数:1人
日本語対応:なし
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:オートバトルローグライクRPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1520円→
セール価格 456円(70%OFF)
購入はこちらから
パーティー性のオートバトルローグライクRPG。
プレイヤーができるのはパーティーに参加するヒーロー、進行ルート、イベントでの選択肢、戦闘後報酬、ショップでの購入アイテムなどの選択とパーティの隊列変更、戦闘中のポーションの使用だけで、戦闘自体はオートで進行します。
戦闘に参加する各ヒーローの能力、各ヒーローが3つずつ装備できる装備品の能力の個性が強く、組み合わせを考えるのが非常に楽しいです。
ラスボスまで行っても1プレイ45分程度。戦闘もオートなので手軽に遊べますが、意外と戦略性は高いです。
コラプションという高難易度モードもあるのでハマれば何度も遊べます。
日本語対応していないのが弱点ですが、英語自体は簡単で、単語を少し調べれば遊ぶのに支障はありません。
Icewind Dale: Enhanced Edition
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(日本語化可能)
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:RPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2300円→
セール価格 460円(80%OFF)
購入はこちらから
テーブルトークRPG「Dungeons & Dragons」のシステムをもとに作られたRPG。
同じくD&Dのシステムをもとにして作られた「バルターズゲート」シリーズと同じゲームエンジンを使って作られた作品で、「バルターズゲート」と比べるとストーリーやキャラクターは薄めでハクスラ要素と戦闘に力が入れられています。
もともと2000年に販売された、古いゲームであることもあり、グラフィックは古め、不親切な部分も多めのゲームですが、広大な背景を感じさせる世界観、抜群に面白い戦闘システムなど他のゲームにはない魅力を持っているゲームです。
「Dungeons & Dragons」に触れたことがない人にはわかりにくい要素が多々あるので、遊ぶ前にIcewind Dale:Enhanced Edition Wikiの攻略TIPSを読んでおくのがおすすめです。
難しくてやりごたえのあるハクスラ系RPGを探している人にはかなりおすすめのゲームです。
日本語対応していないですが有志の翻訳を適用できます。
こちらから「IWDEE日本語化パッチ2.5.rar」をダウンロードして中身を本作がインストールされているフォルダに上書きしてください。あとは、ゲーム内のオプションで言語を日本語に設定すれば日本語で遊べます
アクションRPG
Rogue Legacy
プレイ人数:1人
日本語対応:なし
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:アクションRPG
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1700円→
セール価格 340円(80%OFF)
購入はこちらから
世代交代しながらダンジョンを攻略するローグライクアクションRPG。
入るたびにマップ構成が変わるランダムダンジョンを探検し、死んだらダンジョンで手に入れたお金でスキルツリーを強化し、後継者の能力や装備を強くして、再びダンジョンを攻略します。
後継者はそれぞれ職業と特性が違う3人の候補の中から選ぶことができます。特性は「物を壊すとMPが回復する」「画面が逆さまになる」といったメリットやデメリットをもたらすから、「おならが出続ける」といったほとんど意味のないものまでたくさんあります。
世代交代を繰り返してキャラクターを強化すればHPも防御力も増えますが基本的に敵やトラップからのダメージがインフレ気味なのでしっかり敵の動きを覚え、ダンジョン内での立ち回りを学ばないとすぐに死んでしまいます。移動とジャンプ、剣による攻撃、魔法、職業ごとの特殊能力だけのシンプルな操作ですが、アクションゲームとしての基本は大変良くできていて操作しやすく、遊んでいてやりがいがあり、上達が実感できるものになっています。
キャラクターの成長とプレイヤーの腕前の上達のバランスが絶妙で、何度も死にながらも確実に強くなっていっているのがはっきりわかるので、やめ時がわからなくなるほどハマってしまいます。
なお、有志作成の日本語化MODがありますが、古いバージョンにしか適用できず、導入するとバグが発生することがあるので日本語化するよりも下記のサイトの日本語訳を見ながら遊ぶ方がおすすめです。
Streets of Rogue
プレイ人数:1~4人
日本語対応:なし(日本語化可能)
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローグライクアクションRPG
セール期間:2024年5月28日午前2時まで
定価 2300円→
セール価格 575円(75%OFF)
購入はこちらから
ランダムに構成されるステージ内にランダムに配置されるミッションをこなし、キャラクターを強化して最終ステージのクリアを目指す、自由度が超高いローグライクアクションRPG。
ミッションを達成する手段は一つではなく、例えば「NPCからアイテムを入手しろ」というミッションなら、真正面から突撃して殺して奪う、盗む、交渉する、脅迫する、毒殺して奪うなど様々な手段を取ることができます。
主人公は町の圧政に立ち向かうために立ち上がったレジスタンス組織の一員という設定ですが、ミッションで実際にやることは殺人や強盗などほとんど悪事ばかり。当然、街を巡回している警官に犯行現場を見られたら、袋叩きに合います。そのため、基本的には犯行がバレないように作戦を練り、隙をついてミッションを達成するステルス中心のゲームです。
自分の操作キャラの性能、周囲の状況、所持アイテムなどに応じて臨機応変に解決策を考えるのが楽しいゲームです。
日本語対応していませんが有志作成の日本語化MODがあります。Steam内の下記ページで導入方法等について解説されています。
アクション
Dead Cells
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:2Dローグライクアクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2480円→
セール価格 1,240円(50%OFF)
購入はこちらから
ローグライクアクションにメトロイドヴァニア風の探索要素を足したゲーム。
道中で手に入る100種類以上の武器と魔法の組み合わせにより攻略方法が変わるローグライクの要素、周回する毎に行動範囲が広がるメトロイドヴァニアの要素も良いですが、このゲームの一番の売りはアクション部分。ハイスピードなアクションを抜群の操作性で遊ぶことが出来ます。
遊べば遊ぶほどのめりこむ中毒性の高いゲームです。
OTXO
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(日本語化可能)
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライクシューティング
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1,520円→
セール価格 760円(50%OFF・過去最安値更新)
購入はこちらから
見た目や雰囲気などがHotline Miami風のトップダウンローグライクシューター。
見た目はかなりHotline Miamiに影響を受けていますが、ゲーム性は全く違います。
Hotline Miamiは敵も味方もほぼ一撃で死ぬ状態でステルスからの一撃必殺を狙うゲームでしたが、OTXOは体力の要素もあり、バレットタイムなどを駆使して銃を撃ちまくり敵を倒しまくる爽快感の強い内容になっています。
プレイヤーが攻略するステージは複数の部屋に分かれており、基本的に主人公が部屋の扉を開けたのに反応してその部屋の敵が襲ってくるので、扉を開けてからどういった順番で敵を倒すのかという計画を練る必要があります。
敵の攻撃はかなり激しく、油断するとあっさりやられてしまいます。
出来るだけダメージを受けないように立ち回る計画性と敵を一気に倒す爽快感のバランスの良さが癖になるゲームです。
死んだら最初のステージからやりなおし、特殊効果を持つ酒を飲む形で行われる自機の強化、ランダム生成のマップなど、ローグライク的な味付けはしっかりされており、高難易度のローグライクシューターとして完成度はかなり高いです。
公式には日本語対応していませんが有志作成の日本語化ファイルがあります。
Fury Unleashed
プレイ人数:1~2人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライクアクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2300円→
セール価格 345円(85%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
架空のアメコミシリーズ「Fury Unleashed」の世界を舞台に暴れまくる高速ローグライクアクション。
全体的な見た目やキャラクターのモーションなどはかなりメタルスラッグの影響を受けて作られているみたいですが、ゲーム性はメタルスラッグよりローグライクアクションの傑作「Rogue Legacy」が近いです。
ボタンを押す長さで高さが変わり、空中でかなり動きが制御できるジャンプなどアクションの操作性の部分や恒久的なアップグレードがある点はかなり「Rogue Legacy」に近いです。
「Rogue Legacy」ではMP消費が必要だった魔法をコスト消費なしで無限に撃てる銃に変え、ゲームスピードを速くした作りになっています。
ゲームシステムの最大の特徴は、制限時間内にダメージを受けずに連続で敵を倒すことでキャラクターの強化に必要なインクの入手量が増えたり、敵の攻撃を防ぐシールドを得たりといった様々な恩恵が得られるコンボシステム。
コンボを長く続けるにはアクションの腕前だけでなく、敵を効率よく倒すルート取りや、敵の種類に合わせた攻撃方法の選択なども重要。ゲームの戦略性が上がり、長くコンボを続けるほど強くなり爽快感が上がる良いシステムです。
アクションの基礎の部分が良くできていて、操作性が大変良く、コンボシステムのおかげで爽快感も強い良作です。
Rising Hell
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライクアクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1200円→
セール価格 600円(50%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
地獄を上へ上へと登っていく、縦スクロールローグライクアクションゲーム。
操作は移動と攻撃、2段ジャンプに無敵時間のあるダッシュのみで非常にシンプル。ジャンプ中と落下中に敵に触れるとヘルブレイクという強力な攻撃が発生し、そこからさらにジャンプができるので機動力はかなり高めです。
機動力が高いうえに敵の攻撃頻度も少なめなので次から次に敵に飛びついてテンポ良く敵を倒せる爽快なアクションが楽しめますが、敵の攻撃力は高めでステージは基本的に狭く、トラップなども多いので
状況や敵に応じて正確に移動して、ヘルブレイクを使うのか、通常攻撃を使うのか的確に判断しないといけません。そのためしっかりアクションとしての歯ごたえはあります。
道中は瞬間の判断と爽快感重視のアクションといった感じですが、ボス戦は道中ではあまり使う必要のないダッシュによる回避が重要な、昔ながらの敵の行動パターンを把握して避けて撃つアクションになっており、プレイ感が異なるのも楽しいです。
ローグライクらしくエリアクリアごとにキャラクターを強化する要素もありますが、ハズレの強化ばかり引いたとしてもアクションの腕前がしっかりあればクリアできるようになっています。逆に強化のシナジーが嚙み合えばキャラクターが超強化されインフレも楽しめます。
ゲームを初めてクリアするまでにかかる時間は長くても2時間程度ですが、クリア後のやりこみ要素は非常に多いです。プレイアブルキャラは4人いて、それぞれプレイ感がかなり異なるうえに各キャラクターごとに難易度が上がる「苦悶レベル」が24段階もあります。
さらにボスラッシュやタイムアタック、足場のない空間をヘルブレイクで登るなどの特殊モードもあり、ゲームが気に入れば繰り返し長く遊べます。
シンプルで爽快感もあり、アクションゲームとしての歯ごたえもあるおすすめのゲームです。
DOWNWELL
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ローグライクアクションシューティング
セール期間:2024年5月24日午前2時まで
定価 350円→
セール価格 115円(67%OFF)
購入はこちらから
入るたびに地形が変化する「井戸」の中を靴型兵器・ガンブーツを駆使して下っていく、ローグライクアクションシューティング。
このゲームの最大の特徴は武器であると同時に移動手段でもあるガンブーツの存在です。ガンブーツは靴なので下方向に向かって発射されるのですが、発射すると反動で落下が減速されます。これと敵に対する踏み付けなどを利用し、空中を飛び回りながら下っていく、というか落ちていきます。
ガンブーツは道中でアイテムを入手するとマシンガン、レーザー、ショットガンなどの種類に変更が可能です。これとレベルクリアごとに入手でき、プレイヤーキャラクターに様々な能力を付与するアップグレードを組み合わせてキャラクターを強化していきます。
超高速で落ちながら移動し、その場その場で的確に判断し難所を乗り越えていく、爽快感と緊張感のバランスが非常に良い傑作アクションゲームです。
Descenders
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:不可
オンラインマルチ:可
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローグライクレースアクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2569円→
セール価格 770円(70%OFF)
購入はこちらから
自動生成されるコースを走るローグライクMTBダウンヒルゲーム。
基本のCAREERモードは4ステージ構成になっていて各ステージの最後にあるボスジャンプをクリアすると次のステージに進むことができます。コース内でコケると残機が失われ、特定のトリックを決めたりといったボーナス条件を満たすと残機が増えます。
道中ではローグライクらしくアップデートを選択してバイクの性能を上げることができます。
操作性は直感的でかなり良く、慣れるまではすぐコケてしまいますが慣れると自由自在に動かせる奥の深さがあります。スピード感もすごく、ただ走ってるだけでも気持ちいいですがテクニックを身につけていろんな走りができるとさらに面白くなる、すごくやりこみがいのあるゲームです。
Juicy Realm
プレイ人数:1~2人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:不可
STEAM DECK互換性:確認済み
REMOTE PLAY TOGETHER:可
ジャンル:ローグライクアクションシューティング
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1010円→
セール価格 505円(50%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
進化して人間を襲い始めた植物と戦う可愛いキャラクターとカジュアル難易度が特徴のローグライクアクションシューティング。
ローグライクアクションシューティングは「Enter the gungeon」「Nuclear Throne」などゲーマー向けの超高難易度の作品が多いですが、こちらはとてもマイルドな難易度になっています。
難易度は低めですが、プレイスタイルの異なるキャラクター、豊富な武器、武器のカスタマイズなどの組み合わせで多様な戦術で戦えるローグライクらしい要素はしっかりあります。
気軽にワイワイと楽しめる、ローグライクアクションシューティングの入門として非常におすすめの作品です。
Superflight
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(言語依存ほぼなし)
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:フライトシミュレーター
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 350円→
セール価格 175円(50%OFF)
購入はこちらから
フライングスーツを着たキャラクターを操り、ランダム生成される浮島の周りを滑空するゲーム。
出来るだけ早いスピードで、出来るだけ岸壁にギリギリまで接近して飛ぶと高得点を獲得できます。
非常にシンプルですが、ハイスピードで岸壁と岸壁の間をすり抜けれたときの達成感とスリルがすごく、ギリギリを求めて挑戦をしては失敗→リトライを繰り返すうちに数時間が過ぎてしまうこともあります。
ただ空を飛ぶだけで気持ちよく楽しく、ハイスコアを目指すとさらに楽しいゲームです。
ローラードローム
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローラースケートアクションシューティング
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 4180円→
セール価格 1,379円(67%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
横スクロールスケボーアクションゲーム「OlliOlli」シリーズの開発会社が開発したローラースケートアクションシューティング。
ローラースケートで高速移動しながら、時間の流れをゆっくりにする”リフレックスタイム”を駆使して敵を狙い撃ち、空中で回転したり階段の手すりを滑ったりといったトリックを決めることで弾丸を補充するというシステム。
操作に若干くせがあるものの慣れてしまえば、自由自在に滑れるようになって、高速でスタイリッシュな戦いができるようになります。敵の攻撃も激しく難しいゲームですが、その激しい攻撃をかいくぐり敵を撃破できた時の爽快感は抜群です。
敵を連続して倒すとコンボが発生してスコアが爆発的に上がっていくので、スコアアタックも非常に楽しいです。
難しすぎる!という人のためのアシスト機能も豊富で、最初から無敵にしたり、無間弾薬にしたり、ゲームスピードをゆっくりにしたりといった機能を使うことが可能。
アクションが苦手な人でも段階を追って練習していけるようになっていて、最終的にはハイスコアを狙うやりこみがすごく楽しい、上達を楽しめるアクションシューティングです。
Spelunky
プレイ人数:1~4人
日本語対応:なし
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:不可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:2Dローグライクアクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1480円→
セール価格 370円(75%OFF)
購入はこちらから
スペランカー風のムチと爆弾とロープを使ってランダム生成される洞窟を探検する、横スクロールローグライクアクション。
スペランカーよりはかなりタフな主人公で、段差から落ちて死ぬようなことはありません。けど、決して簡単なゲームではなく気を抜くとすぐに死にます。死んでは挑んでを繰り返し、プレイヤーの知識と腕を磨く大変良く出来たローグライクです。
ランダム生成にも関わらずマップの構成が良く、理不尽ではない絶妙な難易度になるのもいいところです。
4人までのローカル協力・対戦プレイにも対応していて友達と遊んでも楽しい一品です。
日本語対応していませんが、英語を読まないといけないのはメニュー画面だけで、ゲーム中にはほぼ英語は出てきません。
A Juggler’s Tale
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:パズルアクションアドベンチャー
セール期間:2024年5月19日午前2時まで
定価 1,840円→
セール価格 368円(80%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
操り人形のアビィが主人公の人形劇パズルアクションアドベンチャー。
サーカスに囚われ、昼は芸をし、夜は檻に閉じ込められる生活をしていたアビィはある日檻から脱出し自由を求めて旅をします。
物語は語り手のジャックによるナレーターで進行します。ジャックの指示に従わないとツッコまれることもありますが、川に落ちるとアビィに繋がっている糸を使って助けてくれたり、先に進むためのヒントをくれたりもします。
グラフィックがとてもきれいで世界観も良くできており雰囲気抜群のゲームです。アクションの操作性も良く、パズルも程よい難易度で楽しく物語に浸れます。2時間程度でクリアできるゲームですが、すごくよくできたアニメや映画を見た時のような満足感があり、短いとは全く思わなかったです。
映画1本見る感覚でさっと遊べて、心に残る物語を味わえる大変良いゲームです。
デッキ構築型ローグライク
Inscryption
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:デッキ構築型ローグライク、パズル
セール期間:2024年5月24日午前2時まで
定価 2050円→
セール価格 1,025円(50%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
前情報をできるだけ入れずに遊んで欲しい、ネタバレ厳禁のゲーム。
一応、デッキ構築型ローグライクでカードゲーム部分も良くできていてそれだけでも楽しめますが、そのカードゲームも舞台装置に過ぎず、ゲームの本質はまったく別。
何を書いてもネタバレになりそうなのでほとんど何も書けませんが、とにかく凄いゲームです。
デッキ構築型ローグライクとして考えるとゲーム部分の底はそこまで深くないので戦略を練って遊ぶ、奥の深いデッキ構築型ローグライクをあそびたいという方にはあまりおすすめできませんが、特異なゲーム体験をしたいという人には是非遊んでみて欲しい作品です。
One Step From Eden
プレイ人数:1~2人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:不可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:リアルタイムデッキ構築アクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2050円→
セール価格 820円(60%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
荒廃した世界で最後の希望の地「エデン」を目指す、デッキ構築型ローグライクとハイスピードな弾幕シューティングを合わせたゲームです。「ロックマンエグゼ」に似たシステムですが、エグゼと比べると倍近くに感じられるハイスピードと超高難易度が特徴的なゲームです。
グリッドで区切られたフィールド上で「武器」と「スペル」を駆使してステージを攻略します。
「スペル」はデッキに入っており、戦闘中は2枚のスペルが使えるようになっており、使用するとデッキから補充されるようになっています。
戦闘が終わると、デッキに追加される「スペル」やキャラクターがパッシブ能力を得られる「アーティファクト」を得られます。これらでキャラクターを強化し、ゲームを進めていきます。
非常に高難度のゲームですが、繰り返しプレイすることで、敵の行動パターンを覚え、デッキ構築による戦術を学び、だんだんとうまく立ち回れるようになるのが楽しいです。
以前に紹介記事を書いています。
Roguebook
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:デッキ構築型ローグライク
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2570円→
セール価格 771円(70%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
開発にマジック・ザ・ギャザリングの生みの親、リチャード・ガーフィールドが製作に関わっている、デッキ構築型ローグライク。
デッキ構築型ローグライクの元祖Slay the Spireとの違いは
・能力が異なる複数のキャラクターの中から2人を選んでパーティを組む。
・戦闘に前衛・後衛の概念があり、敵の攻撃は基本的に前衛が受ける。位置に応じて効果が変わるカードなどもある。
・カードの強化は特殊効果を持ったジェムをカードにはめ込み、能力を追加する形で行う。
・パッシブ効果を与えるレリックはパーティー全体に効果があるものとキャラごとに装備するものがある。
・デッキのカードを破棄する手段がほとんどなく、デッキの枚数が一定数増えるたびにパッシブ効果を獲得できる。
・マップがヘックス式のマスを移動するものになっており、インクや筆などのアイテムを使って、移動できるマスを増やしていく
など。
弱点をあげるなら日本語訳が若干変なことぐらいです。しかもそれも理解に苦しむほどでは全くないです。それ以外はゲームの雰囲気、システム、UIなどすべての完成度が高く、デッキ構築型ローグライクが好きな人ならまず楽しめる名作です。
ストラテジー
FTL: Faster Than Light
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:宇宙船シミュレーション型ローグライク
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 980円→
セール価格 245円(75%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
反乱軍の機密情報を手に入れたプレイヤーの戦艦が、敵艦隊の追撃を逃れ、本隊に機密情報を届ける、という設定の宇宙船シミュレーション型ローグライクゲーム。
惑星間を移動しながら、本隊を目指すわけですが移動するたびにイベントや戦闘が発生します。この戦闘部分が非常に面白いです。
戦闘はRTSになっています。戦闘では様々な兵器を使い、敵と艦隊戦を行います。戦艦内のクルーの移動や破損個所の修理の指示、兵器の選択、攻撃先の決定などやることは非常に多いですが、いつでもポーズをかけて1つ1つ指示を出すことができるのでじっくりと戦略を練れます。道中で手に入る装備などで戦闘で出来ることがかなり変わるので、今できる範囲内で敵の行動にどう対処するかが重要になってきます。
プレイヤーが経験を積むこと対応できる幅が広がっていく、ローグライクらしいゲームです。イージでもクリアが難しいですが、その難易度の高さがクリア時の達成感の高さにつながっており、中毒的にのめりこんでしまう、非常に奥が深く面白いゲームです。
Ozymandias: Bronze Age Empire Sim
プレイ人数:1~8人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:不可
オンラインマルチ:可
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ターン制ストラテジー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1520円→
セール価格 836円(45%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
4Xストラテジーから煩雑な要素を取り除き、一番楽しい部分だけ残したようなシンプルかつ奥が深いストラテジーゲーム。
マップが最初から全て見えているので探索要素こそありませんが拡張、開発、殲滅の要素はしっかりあり、それでいて管理しないといけないリソースは4種類のみ。複数の勝利条件を達成するのが目的のゲームで、最終的に最短で勝利条件を満たすための先を見据えたリソース管理が重要になります。
チュートリアルを1度プレイすれば誰でもルールを把握できるほどシンプルで、自分の文明の特徴やマップの構成、周りのプレイヤーとの関わり合いなどで取るべき戦略が変わる奥深さがある良作ストラテジーです。
Mortal Glory
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:未確認
ジャンル:ローグライク、ターン制ストラテジー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 920円→
セール価格 460円(50%OFF)
購入はこちらから
最大4人のチームで剣闘士トーナメントを制覇するのが目的のターン制ローグライクストラテジー。
キャラクターの雇用・強化、装備品・スキルの購入→ターン制ストラテジー風の戦闘→イベントという流れでゲームは進行します。
商店で買える各種アイテムの強弱が激しく、対戦相手の強さもトーナメントの進行具合を無視してやたら強い相手が現れることもあり、戦闘中のクリティカルや弾き飛ばし(攻撃を受けたキャラクターが強制的に数マス移動し、壁や他のキャラクターにぶつかると追加ダメージが発生します。)などのダメージ補正がかなり大きく、さらにキャラクターのロストもあるなど、運の要素はかなり強め。
けど、だから理不尽なだけでつまらないのかというとそんなことはなく、運に翻弄される理不尽さをプレイヤーの介入できる少ない要素で何とか減らしていく感じが面白いです。
ジャンルとしてはストラテジーになりますが、運が悪いと一瞬で仲間が消滅する理不尽さはRPGのウィザードリィを彷彿とさせます。
ウィザードリィが好きな人はこのゲームもハマる可能性が高いと思います。
1ゲーム1時間程度で終わるので運に見放されて負けてもあまりストレスはなくもう一度やろうという気になり、逆に運に味方されてクリティカル連発したときなどはすごく気持ちが良い、クセになる中毒性が魅力のゲームです。
Renowned Explorers: International Society
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(日本語化可能)
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ローグライクストラテジー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1980円→
セール価格 792円(60%OFF)
購入はこちらから
探検をテーマにしたローグライク要素のあるストラテジーゲーム。
様々な能力を持つ20人のキャラクターの中から3人を選び、マップがランダム生成される5つの秘境を巡り、探検をして名声を集め、世界一の探検家を目指します。
探検中には様々なイベントが発生し、キャラクターの能力によって成功する確率が決まり、ルーレットにより成否の判定が行われます。
イベントによっては戦闘が発生することもあります。戦闘はターン制ストラテジーですが、攻撃手段に物理攻撃、友好的会話、敵対的会話の3種類があり、使った攻撃手段によって敵に対する態度がかわり、態度の組み合わせでバフやデバフがかかったり、効果的な攻撃手段が変わるというちょっと変わったシステムになっています。
戦闘以外にも一風替わったシステムが多く理解するのに少し時間がかかるゲームではありますが、戦略性と運のバランスが絶妙で大変奥が深く、個性的なゲームです。
steamコミュニティにある日本語の初心者ガイドがわかりやすいので読むことをおすすめします。独特のシステムを理解するのにかなり役立ちます。
日本語非対応のゲームですが、有志による日本語化があります。
REIS日本語化パッチv.0.1.1
なお、Steamレビューを見る限りでは他に報告がないので自分の環境だけで起きる不具合かもしれませんが、ゲームプレイ中にキーボードに触ると、マウスの入力を受けつけなくなることがあります。発生するとゲーム続行不可能になるのでセーブはこまめにとっておいた方が良さそうです。
Mutant Year Zero: Road to Eden
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:ターン制ストラテジー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 3,600円→
セール価格 1,580円(60%OFF)
購入はこちらから
ポストアポカリプスな世界で、豚やアヒルの顔をしたミュータントとなり戦うターン制ストラテジー。
道中には様々な敵がいますが、普通に戦うと数も多く1体1体も強いため、移動シーンから戦闘へボタン一つでシームレスに移行できるのを利用し、孤立した敵に奇襲を仕掛け、ターンを渡さずに1体ずつ始末していく、ステルスアクションのような戦い方が基本になります。
世界観が良く、キャラクターの掛け合いが面白い雰囲気が非常に良いゲームです。戦闘も一手間違えたら袋叩きに合う緊張感のあるつくりになっていてゲームの雰囲気とすごくマッチしています。
本編だけだとストーリーが少し中途半端な感じのところで終わってしまいます。本編の後日談のDLC「Mutant Year Zero: Seed of Evil」で一応納得のいく終わり方をするので、ストーリーに納得がいかない方は購入をおすすめします。
マルチプレイ
Wand Wars
プレイ人数:1~4人
日本語対応:なし
ローカルマルチ:不可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:対戦アクション
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1180円→
セール価格 236円(80%OFF・過去最安値更新)
購入はこちらから
魔法使いになってほうきで移動しながら魔法の玉を杖で弾き、相手に当てたら勝ちという見下ろし視点の対戦アクションゲーム。
操作は移動と玉を弾くアクション、マップ内で拾えるアイテムの使用、敵を移動以外すべての操作ができなくなるニワトリにするマジックアローを撃つだけと大変シンプル。
玉を弾くと、玉が弾いたプレイヤーの色になり、弾いたプレイヤーには当たらなくなるので、玉が自分の色になっている間に敵をニワトリにして倒すというにが基本の戦術になります。
玉は弾くたびに大きくなり加速していくので最終的には巨大な玉が目にもとまらぬ速さで画面内を飛び回ることになってゲームが大変盛り上がります。
ぶっちゃけ、対戦アクションとして有名なLethal Leagueを見下ろし視点に変えたゲームですが、本家よりも操作がシンプルな分、敷居も低く遊びやすくなっているのが特徴です。
対戦が非常に楽しく盛り上がるゲームですが、残念ながらオンライン対戦には対応していません。
ローカルでの4人対戦には対応しているのでSteamの機能「Remote Play Together」を使うか、自宅に人を呼んで遊べるかできるなら大変おすすめのゲームです。
Lovers in a Dangerous Spacetime
プレイ人数:1~4人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:不可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:協力型探索シューティング
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1480円→
セール価格 740円(50%OFF)
購入はこちらから
1つの宇宙船を2~4人で操作する探索型シューティングです。
4つの砲台、宇宙船の周りを回転させることができるシールド、船の舵、ヤマトキャノン(超強力!)を宇宙船の中を移動しながら、分担して操作します。
ランダム生成されるマップを探索し、敵につかまっているうさぎさんを一定数助けると次のステージへ行けます。
難易度高めで忙しいゲームですが、そのおかげで「うわっ、後ろからも敵来た!誰かシールドを!」とか言い合いながら、みんなでワタワタしながら楽しめる、大変盛り上がるゲームになっています。
Ultimate Chicken Horse
プレイ人数:2~4人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:対戦型プラットフォーマー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1600円→
セール価格 560円(65%OFF・過去最安値更新)
購入はこちらから
PSやswitchでも人気のある対戦型プラットフォーマー。
コースに足場や障害物、トラップなどのギミックを設置し、自分だけがゴールすることを目指すゲーム。ギミックを設置するターンとコースを走るターンを交互に行います。
ゴールしたり、自分の仕掛けたトラップでプレイヤーがやられることで点数が入り一定の点数を取ると勝利となります。
ゲームが進行するとほどコース上のギミックが増え、コースが複雑化しどんどんカオスになっていくのが面白いゲーム。あんまりやりすぎると誰もゴールにたどり着けなくなったりすることもあるので単純にコースを難しくし続ければ良いというわけでもなく、自分のアクションの腕前に合いつつ、他の人に気づかれにくいルートづくりをするのが重要です。
アクションの腕の差が出やすく、基本アクションが上手い人が勝つゲームですが、多少の腕前の差ならトラップの配置を工夫したり、他のプレイヤ―の想像できないルートを作ったりといった頭を使ったプレイで覆すこともできます。
楽しい足の引っ張り合いが最高に盛り上がるゲームです。
Magicka
プレイ人数:1~4人
日本語対応:なし(日本語化可能)
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:アクションアドベンチャー
セール期間:2024年5月24日午前2時まで
定価 1390円→
セール価格 347円(75%OFF)
購入はこちらから
マルチプレイが抜群に面白い、魔法アクションアドベンチャー。
ディアブロ系の敵がワラワラ出てくるハック&スラッシュのプレイヤーキャラクターが全員魔法使いになったような感じのゲームで、独特な魔法の詠唱システムが特徴です。
魔法は8種類のエレメントを最大5つまで組み合わせて発動します。例えば、火と土のエレメントを組み合わせて炎弾を飛ばしたり、回復と雷で死んだ仲間を復活させたりといった感じです。
さらに魔法は普通に唱える、チャージする、範囲魔法にする、自分に唱える、武器にエンチャントするなど複数の発動方法があります。
1人でも面白いゲームですが、このゲームが本領を発揮するのはマルチプレイで遊ぶときです。フレンドリィーファイアがあるため、自分の魔法で自滅したり、仲間の魔法に巻き込まれて死んでしまったりすることがありますが、復活の魔法を唱えればすぐに生き返すことができるので死ぬことがあまり苦にならず、むしろ死んだときが一番盛り上がります。
魔法の組み合わせが大量にあり、全てを覚えることができないので自然とパーティー内で役割分担が生まれてくるのもいい感じです。
バグが多く、しょっちゅうフリーズするし、操作方法も煩雑で遊びやすいゲームではない。それでもそんな欠点が気にならないくらい、マルチプレイの盛り上がり方が半端なく面白くて仕方がない。SteamでCO-OP系のゲームを探している人に最高におすすめの1品です。
有志作成の日本語化ファイルを導入することで日本語化できます。ただし、導入するとフリーズなどが発生しやすくなるうえに、操作説明など翻訳されていない英語のままの部分が日本語フォントのせいで読みにくくなってしまいます。
導入方法等については下記のサイトで説明されています。
Keep Talking and Nobody Explodes
プレイ人数:2人以上
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:協力型謎解き、パズル
セール期間:2024年5月22日午前2時まで
定価 1700円→
セール価格 680円(60%OFF)
購入はこちらから
1人がゲーム画面を操作して爆弾を解除し、残りのプレイヤーがマニュアルを読んで解除方法を読んで解き方を教えるアナログ感満載の爆弾解除ゲーム。
解除係以外はゲーム画面を見てはいけず、口頭でやり取りしながら解いていきます。
マニュアルは公式ページからPDFでダウンロードできるので、パソコンやスマホで見ながら進めてもいいし、印刷して紙の状態にして遊んでもよし。
難易度はなかなか高く制限時間はかなりギリギリ。解除係を慌てさせるハプニング的演出もあり終始ドキドキしながら楽しめます。
ボードゲーム
Chambers of Devious Design
プレイ人数:1~4人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:不可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:未確認
ジャンル:タイル配置
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1400円→
セール価格 700円(50%OFF)
購入はこちらから
悪の組織のアジトを作るという設定の対戦型タイル配置ゲーム。
アジトの作成はランダムに選ばれた複数の部屋(タイル)をターン毎に1つ配置することで行います。部屋は必ずすでに配置されている自分の部屋とドアが繋がるように配置しないといけません。
部屋にはそれぞれ得点が書かれていて配置するとその得点が得られます。また、部屋のタイプごとに点数を増やしたり、連続手番を行えたりといった特殊能力を持っており、部屋のドアが全て他の部屋とつながるとその能力が発動します。
部屋の点数はその部屋のHPでもあり、他のプレイヤーの部屋に隣接するように部屋を配置すると相手の部屋に1点のダメージを与えることができます。また、部屋を配置する際に他のプレイヤーの部屋のドアにつながるように配すると両方の部屋が点数に関係なく破壊されます。さらに、配置した瞬間に大砲やレーザーを発射して他の部屋にダメージを与える「サボタージュルーム」もあり、相手の部屋を攻撃する手段はかなり豊富です。
シンプルでわかりやすいルールですが奥は深く、相手に攻撃しやすいように部屋を配置したり、相手の部屋のドアを自分の部屋でふさいだり、特殊能力をコンボさせたり、相手が部屋を置けなくなるように部屋を配置したりと、取れる戦略の幅が広く、対戦が非常に面白い良作デジタルボードゲームです。
ウイングスパン
プレイ人数:1~4人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:ハンドマネージメント、拡大再生産
セール期間:2024年5月28日午前2時まで
定価 2200円→
セール価格 1,100円(50%OFF)
購入はこちらから
2019年ドイツ年間ゲーム大賞のエキスパートゲーム賞を受賞したボードゲーム「ウイングスパン」のデジタル版。
それぞれ固有の能力を持つ森林、草原、湿地の3つの土地に様々な能力を持ったカードで表されている鳥を呼び寄せ、土地の能力と鳥の能力で、鳥を呼び寄せるのに必要な餌や卵を生産し、さらに鳥を増やすという、能力の組み合わせを考えるのが楽しいゲームです。
カードはすべて違う鳥になっており、同じカードは1枚もありません。そのため、自分が狙ってる戦略が必ずできるとは限らず、入手できるカードだけでどうするかを考えないといけないため、運要素はそれなりに強いですが、その分、繰り返しプレイしても同じ状況になりにくくなっており、リプレイ性はかなり高いです。
ゲーム性が良いだけでなく、アートワーク、サウンドもゲームの雰囲気にあっていて非常に良いです。UIは最初は少し戸惑うかもしれませんが、慣れればかなり操作しやすいつくりになっています。
アナログ版もかなりおすすめです。
カードの絵が綺麗なだけでなく、餌箱型のダイスタワーやカラフルな卵型のトークンなどコンポーネントが非常に凝っていて持ってるだけで満足感を味わえます。
Scythe: Digital Edition
プレイ人数:1~5人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
STEAM DECK互換性:非対応
ジャンル:ストラテジー、陣取り
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2050円→
セール価格 820円(60%OFF)
購入はこちらから
「ファクトリー」と呼ばれる大都市国家により重装甲兵器《メック》が供給されている第一次世界大戦後のヨーロッパを舞台に5つの勢力いずれかの英雄となり、領土の拡大、資源獲得などを通して最も影響力のある勢力になることを目指すゲームです。
各勢力はそれぞれ固有の能力を持ち、それを活かしながら拡大や侵略を行っていきます。
いわゆる4Xストラテジー系のボードゲームですが、戦闘があまり重視されていないというか、しなくても勝てることが多いのが特徴です。
ルールはそれなり以上に複雑で取っつきにくさはありますが、理解できると非常に面白いゲームです。
アプリの出来が非常に良く、音楽は雰囲気が良くて、滑らかに動き、操作性も良いです。ボードゲーム版は1プレイ2時間ぐらいかかるゲームですが45分くらいで終わらせれるのも大変良いです。
パズル
LYNE
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:パズル
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 350円→
セール価格 140円(60%OFF)
購入はこちらから
同じ図形を線で繋ぐ、一筆書きパズルゲーム。
徐々に上がっていく難易度と雰囲気の良いBGM、小気味良いSEが心地よくついつい長時間遊んでしまうゲームです。パズルゲームとしても良くできているかなりの良作。
ボリュームが圧倒的で、なんと650問もあります。さらに毎日内容が変わるデイリー問題もあるのでまさに無限に遊べます。
Carto
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:パズルアドベンチャー
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 2,050円→
セール価格 615円(70%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
地図の欠片を組み替えることで地形を作り出すことができる不思議な力を持った少女「カート」がはぐれてしまったおばあちゃんのもとに帰るために冒険するパズルアドベンチャー。
マップを移動し、地図の欠片を見つけて、その欠片を組み合わせることでゲームが進行していきます。登場人物たちから与えられるヒントをもとに特定の特徴を持った地形を作ることで、新たな地形や人物が現れるといったパズル的な要素もあります。
世界観が非常にほのぼのしていて、不思議な世界を渡り歩く雰囲気がとても良いゲーム。良質なファンタジーものの児童文学を読んでるような気分が味わえます。
Lara Croft GO
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:パズル
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1380円→
セール価格 276円(80%OFF)
購入はこちらから
Tomb Raiderシリーズの主人公、ララ・クロフトが活躍するターンベースパズルゲーム。
主人公を1ターンに1マス、グリッドに沿って動かし、スタートからゴールまで移動させるゲームです。道中にはターン制で移動する敵や罠、スイッチで動くギミックなど様々なオブジェクトがあり、それらを倒したり、回避したりし、正しいルートを切り開いていく詰将棋的な内容です。
新しいギミックが出るたびにしっかりチュートリアルしてくれるし、難易度も難しすぎず簡単すぎずで程よい、大変遊びやすく良くできたパズルゲームです。遺跡探索をしている感じもしっかりあるのでTomb Raiderを遊んでみたいけどアクションは苦手、という人には特におすすめです。
音ゲー
Trombone Champ
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:プレイ可能
ジャンル:リズムゲーム
セール期間:2024年5月21日午前2時まで
定価 1,520円→
セール価格 608円(60%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
トロンボーンを演奏するいろいろな意味で斬新なリズムゲーム。
遊び方は非常にシンプルでマウスでポインターを上下に動かし、画面を右から左に流れてくるノーツにポインターを合わせ、マウスの左クリック・キーボードの任意の文字キー・スペースキーのどれかを押すだけ。
ポインターの位置は音程の高さを表しており、キーを押したままポインターを動かすと連続的に音程が変化します。
音ゲーにリズムだけでなく音程を合わせる要素を加えたのも斬新ですが、それ以上に斬新なのがそのプレイ感。ポインターを正確な位置に合わせるのはかなり難しく、特に慣れないうちは音外しまくりの調子っぱずれな演奏しかできないです。けど、ちょっと間の抜けた感じのトロンボーンの音のおかげなのか、やたらふざけてる背景画像のおかげなのか全然うまく演奏できなくても笑えるし、やたら楽しいです。
音が連続的に変化することもあり、演奏してる感が非常に強く、上手でも下手でもやたらめったら楽しい、遊んでて幸せな気分になるゲームです。
Old School Musical
プレイ人数:1~2人
日本語対応:あり
STEAM DECK互換性:確認済み
ジャンル:リズムゲーム
セール期間:2024年5月28日午前2時まで
定価 1,320円→
セール価格 330円(75%OFF・過去最安値タイ)
購入はこちらから
いろいろなゲームのパロディー満載のストーリーとノリの良いチップチューンが特徴のリズムゲーム。
バグが蔓延した世界を舞台にレトロゲームのパロディー満載のストーリーが進行します。
音ゲーとしては、同時押しがないシンプルなシステムですが、チップチューンの曲の出来が非常に良く楽しめます。
コメント