Steamオータムセール2020 おすすめゲーム紹介 ~ボードゲーム編~

ゲームセール情報

STEAMで毎年恒例の大型セール、「オータムセール」が開催されています。期間は12月2日午前3時まで。

今日から数日に分けてジャンル別におすすめゲームを簡単に紹介していきます。

今日はデジタルボードゲームの紹介です。


他のおすすめゲームはこちら

Steamオータムセール2020 おすすめゲーム紹介 ~マルチプレイ編~

Steamオータムセール2020 おすすめゲーム紹介 ~ストラテジー編~

Steamオータムセール2020 おすすめゲーム紹介 ~2Dアクション編~

Steamオータムセール2020 おすすめゲーム紹介 ~3Dアクション編~


Save 60% on Splendor on Steam
The OFFICIAL digital adaptation of the best-selling board game. ** ONLINE MULTIPLAYER NOW AVAILABLE !!! **

プレイ人数:1~4人 ローカル対戦:不可 オンライン対戦:可 日本語対応:なし

定価 980円→
セール価格 490円(50%OFF)


日本で最も人気のあるボードゲームのひとつ、「宝石の煌き」のデジタル版。

慣れるまでは少し他の相手の情報の把握がしにくいかもしれませんが、大変奥の深い、いろいろな戦略が取れるゲームなので、オンラインで世界中の人と対戦できるのが嬉しいです。

日本語に対応していませんが、ゲーム自体の情報はすべてアイコンで記されており、言語依存はありません。ネット上でルール等を確認すれば、遊ぶことができると思います。

Isle of Skye

Save 80% on Isle of Skye on Steam
Five clans are fighting to rule over the Isle of Skye. Only the chieftain who develops the best clan territory and trades wisely will be king!

プレイ人数:1~5人 ローカル対戦:可 オンライン対戦:可 日本語対応:あり

定価 720円→ 
セール価格 144円(80%OFF)


2016年のドイツ年間エキスパートゲーム大賞を受賞した「アイル・オブ・スカイ」のデジタル版。

カルカソンヌによく似たタイル配置ゲームにタイルを売買する、競りの要素を加えたゲームです。

日本語対応ですが、翻訳の質があまりよくなく、チュートリアルはかなりわかりにくいです。ゲーム自体は言語依存のないゲームなのでネット上でルールを確認することをおすすめします。

Istanbul: Digital Edition

Save 60% on Istanbul: Digital Edition on Steam
Collect and trade goods! Plan ahead! Earn rubies and win the race to fortune! Become the best merchant in Istanbul! This faithful adaptation of one of the best ...

プレイ人数:1~5人 ローカル対戦:可 オンライン対戦:可 日本語対応:あり

定価 1010円→ 
セール価格 505円(50%OFF)


2014年のドイツ年間エキスパートゲーム大賞を受賞した「イスタンブール」のデジタル版。

イスタンブールのバザーの商人となって、商品等の交換をし、5つのルビーの獲得を目指すゲームです。

日本語訳は若干怪しいものの理解に困るほどではありません。少し地味ですがゲームバランスが良く、戦略の幅が広いスルメゲーです。

スポンサーリンク

Mystic Vale

Mystic Vale on Steam
Are you ready to lead your druidic clan and cleanse the Valley of Life? Mystic Vale is a stunning digital version of the Origins award-winning AEG card game. De...

プレイ人数:1~4人 ローカル対戦:可 オンライン対戦:可 日本語対応:なし

定価 1520円→
セール価格 1064円(30%OFF)


上、中、下段に分かれたパートを組み合わせ、カードをカスタマイズしていく斬新なシステムのゲーム。アナログ版を遊んだときの感想をこちらの記事に書いてあるので興味のある方は読んでください。

アナログ版はゲーム自体は面白いのですが、準備と片付けが大変、カードを重ねるので厚くなりシャッフルしにくいなど、コンポーネントの弱点が多かったですが、デジタル版はそこらへんを気にせず遊べるのでかなり良いです。

日本語対応はしていませんが、カードの能力などにあまり複雑な能力はないので、簡単な英語が解れば遊べます。

Aeon’s End

Save 87% on Aeon's End on Steam
Deck building with a twist! Lead a team of mages against the Nameless in this magic-based card battle game and save the city of Gravehold!

プレイ人数:1~4人 ローカル協力プレイ:可 オンライン協力プレイ:不可 日本語対応:なし

定価 1520円→
セール価格 760円(50%OFF)


デッキ構築型の協力ゲーム。超強力なボスを協力して倒します。捨て札を山札に戻すときにシャッフルしない(捨て札に捨てた順番でカードが引ける)という珍しいシステムが特徴です。

難易度が非常に高く、やりごたえのあるゲームです。オンラインには対応していませんが元々ソロでも十分に面白いゲームなので問題ありません。

日本語対応はしていませんが、単語を拾える程度の英語力で十分遊べます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました