Epic Games ストアが『Evoland Legendary Edition』『Fallout 3: Game of the Year Edition』の無料配布を開始しました。配布期限は10月28日0時までです。
こちらから入手→ 『Evoland Legendary Edition』『Fallout 3: Game of the Year Edition』
Evoland Legendary Edition
ゲームの進化の歴史をたどるようにシステムやグラフィックが進化していくRPG「Evoland」の1と2をセットにしたタイトル。
ストアページに日本語対応の記述はありませんが、日本語対応しています。ただし、1の方は日本語が表示されず!や?だけ表示されるバグがあります。Steam版でも同様のバグがあり、自分が遊んだときもゲームの途中から記号しか表示されなくなりました。
2の方は問題なく遊べるようです。
Fallout 3: Game of the Year Edition
核戦争後の崩壊した世界が舞台のオープンワールドRPG「Fallout」シリーズ3作目の本編とDLCを全部セットにしたタイトル。
1と2ではターン制RPGでしたが、3で開発会社がInterplayからベセスダへ変わり、FPSとTPSが切り替え可能なアクションRPGになりました。現在のFalloutシリーズの原点ともいえる大ヒット作です。
日本語化についてはSteam版とほぼ同じ手順で可能です。

【2021年のアプデ後】『Fallout 3』を日本語化してプレイするまでの手順【Fallout Anniversary Patcher】
※21年10月時点での対処法です2021年10月にアップデートが配信され、それより前のバージョン向けに開発されたModやツールなどが使えなくなりました。ただ、海外のMod開発者が"Fallout Anniversary Patch

【フォールアウト3】Steam版をコピペだけで日本語化する方法
※2022年3月時点で有効な方法この記事ではSteam/PC版『Fallout 3』を手動で日本語化する方法を紹介する。ゲームをダウングレードする 【2021年のアプデ後】『Fallout 3』を日本語化してプレイするまでの手順2021年
上記で解説されているパッチ等を貼り付けるファルダ「Fallout 3 goty」がEpic版では「Fallout 3 GOTY English」というファルダになっているのでそこだけ変更すれば適用可能です。
コメント