Steam最大のセールのひとつ「サマーセール」が開催中です。期間は6月25日午前2時から7月9日午前2時までの2週間となります。
今日から数日に分けてジャンル別にセール中のおすすめゲームを紹介していきます。
今日はRPGを紹介します。
Steamサマーセール2021でセール中の他のおすすめゲームはこちら
The Fall of the Dungeon Guardians – Enhanced Edition
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:リアルタイム3DダンジョンRPG
定価 1980円→
セール価格 891円(55%OFF) 購入はこちらから
半リアルタイムの戦闘が特徴の3DダンジョンRPG。
ダンジョンでの移動、戦闘がリアルタイムで進行する「ダンジョンマスター」のようなゲームですが、戦闘のシステムが少し変わっています。
戦闘はロール制のオンラインRPGを1人でやるような作りになっています。パーティーのメンバーはそれぞれタンク・ヒーラー・ダメージディーラーの役割があり、タンクで敵の攻撃をひきつけ、ヒーラーがタンクにバフをかけたり回復し戦線を維持し、その隙にディーラーが攻撃するという流れが基本になっています。これを戦闘中の一時停止と、1キャラにつき3つまでできる使用スキルの予約を駆使してプレイヤー1人で行うものになっています。
戦闘の戦略性は相当高く、戦略が上手くハマった時はかなり気持ち良いです。戦闘重視のダンジョンRPGを遊びたい人におすすめです。
Icewind Dale: Enhanced Edition
プレイ人数:1人
日本語対応:なし(日本語化可能)
ジャンル:RPG
定価 1980円→
セール価格 594円(70%OFF) 購入はこちらから
テーブルトークRPG「Dungeons & Dragons」のシステムをもとに作られたRPG。
同じくD&Dのシステムをもとにして作られた「バルターズゲート」シリーズと同じゲームエンジンを使って作られた作品で、「バルターズゲート」と比べるとストーリーやキャラクターは薄めでハクスラ要素と戦闘に力が入れられています。
もともと2000年に販売された、古いゲームであることもあり、グラフィックは古め、不親切な部分も多めのゲームですが、広大な背景を感じさせる世界観、抜群に面白い戦闘システムなど他のゲームにはない魅力を持っているゲームです。
「Dungeons & Dragons」に触れたことがない人にはわかりにくい要素が多々あるので、遊ぶ前にIcewind Dale:Enhanced Edition Wikiの攻略TIPSを読んでおくのがおすすめです。
難しくてやりごたえのあるハクスラ系RPGを探している人にはかなりおすすめのゲームです。
日本語対応していないですが有志の翻訳を適用できます。
こちらから「IWDEE日本語化パッチ2.5.rar」をダウンロードして中身を本作がインストールされているフォルダに上書きしてください。
このパッチは最新のバージョンに対応してないのでゲームをダウングレードしないと使うことができません。
ダウングレードは
steamのライブラリでゲームのタイトルを右クリック→プロパティを選択→ベータを選択→参加希望のベータで「iwedd_2.5-IWD EE 2.5」を選択
で出来ます。
あとは、ゲーム内のオプションで言語を日本語に設定すれば日本語で遊べます
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:RPG
定価 1980円→
セール価格 1,287円(35%OFF・過去最安値更新) 購入はこちらから
PS2で販売されていた「ペルソナ4」のリニューアル版。
田舎町の高校生として青春しながら、町で発生している連続殺人事件を追うゲームです。
町の人や仲間と交流するアドベンチャー部分と、ダンジョンに行き探検するRPG部分が半々くらいに分かれており、どちらも大変出来が良いです。
ペルソナ4との違いはグラフィックの向上、イベントの追加、ゲーム内の期間が3ヶ月増えている等です。イベントのボリュームがかなり増えているので、「ペルソナ4」をすでに遊んでる人でも楽しめます。
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:RPG
定価 6380円→
セール価格 2,552円(60%OFF・過去最安値更新) 購入はこちらから
サガシリーズ最新作「サガ スカーレット グレイス」のバージョンアップ版。無印に様々な要素を追加した完全版です。
ダンジョン探索をなくし、すべてのイベントがワールドマップ上で発生するようになっており、戦闘の場合、移動したら会話が発生したりした後にすぐ戦闘に入ります。よく言えばストレスフリーですが、物足りないと感じる人もいるようです。戦闘が楽しいゲームなので、そちらを楽しむのにはすごくうまいシステムだと思います。
戦闘はタイムライン制になっており、行動順で仲間の間に挟まれている敵を倒すと「連撃」という仲間同士の連携攻撃が発生するというものになっています。「連撃」を発生させるために、行動順を操ったり、インタラプトという敵の攻撃に反応して割り込み攻撃を行う技で先手を取ったりして戦闘のイニシアチブを取るのが楽しいです。
キャラクターのセリフと世界観、そして戦闘を楽しませるために、その他のすべてを簡略化したようなゲームで、特にRPGに戦闘の面白さを一番求めるという方にはすごくおすすめできる作品です。
Undertale
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:RPG
定価 980円→
セール価格 294円(70%OFF・過去最安値更新)
もはや「文化」になったと言っても過言ではない、素晴らしすぎるRPG。
音楽が良い、世界観が良い、キャラクターが良い、そしてストーリーがとにかく良い。最高に上質なミュージカルを観てるようなゲームです。
色々言いたいことはあるんですが、まだ遊んだことがない人には先入観がない状態で遊んで欲しいので、とりあえず遊んで欲しいとだけ言っておきます。
遊んで損をしたと思う人はほぼいないと思います。
Darkest Dungeon
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:ローグライクRPG
定価 2,480円→
セール価格 496円(80%OFF・過去最安値) 購入はこちらから
ローグライク要素のある高難易度ダークファンタジーRPG。
様々な能力持つキャラクターの中から4人を選んでパーティーを組み、ダンジョンで探索や戦闘を行い、そこで得たお金やアイテムを使って、冒険の拠点となる村の施設やキャラクターを強化し、より手強いダンジョンに挑みます。
戦闘はターン制でキャラクター固有のスキルを選んで戦うものです。キャラクターは最前衛から縦列で並んでおり、立っている位置により使えるスキルが変わります。キャラクターの位置関係や能力が複雑に絡み合う戦略性がかなり高いものになっています。
このゲームの最大の特徴は「キャラクターのストレスを管理する要素」があることです。
キャラクターはダンジョン内を移動したり、敵の攻撃を受けたりすると「ストレス」が溜まっていきます。ストレスが溜まると仲間を攻撃するなどの問題行動を起こしたり、病気になったりし、最終的には発狂して死にます。そうならないように村の施設を使いキャラクターのストレスを軽減しなければいけません。
戦闘が高難度の上に、このストレスの要素があるので、キャラクターはバタバタ死にます。そして死んだキャラクターは生き返すことができず、2度と使えません。
ゲーム内のキャラクターだけでなく、遊んでるプレイヤーにもかなりのストレスがかかるゲームなので、万人に勧められるゲームではないですが、攻略できた時の達成感は半端なく、戦略性の高い、難しいRPGを遊びたい人には大変おすすめな作品です。
Ara Fell: Enhanced Edition
プレイ人数:1人
日本語対応:あり
ジャンル:RPG
定価 1520円→
セール価格 608円(60%OFF) 購入はこちらから
浮遊大陸「エアラフェル」が舞台の王道ファンタジーRPG。
世界観、キャラクター、ドット絵、ストーリー、BGMなどとても丁寧に作りこんである良作RPGです。
ゲームシステムはSFC時代のJRPGにオープンワールド、素材の収集、アイテム・装備のクラフトなどの要素を組み合わせたもので、シンボルエンカウントだけど敵が積極的に味方を追いかけてこない、1戦闘ごとにHPが全回復するなど、ストレスフリーだけど冒険してる感は強く感じられる作りになっています。
戦闘はオーソドックスなサイドビューのターン制コマンドバトルで、バランスは少し大味で単調になり気味。けど、その分探索やストーリーの邪魔にはならずサラッと楽しめるようになっています。
SFC時代の良作RPGの良さを持ちながら、ストレスフリーでストーリーや探索を存分に楽しめる素晴らしいRPGです。
以前に紹介記事を書いています。
For The King
プレイ人数:1~3人
日本語対応:あり
ローカルマルチ:可
オンラインマルチ:可
REMOTE PLAY TOGETHER:可
ジャンル:ローグライクRPG
定価 2050円→
セール価格 697円(66%OFF・過去最安値) 購入はこちらから
マップの移動が各キャラクター毎のヘックス型のマス目移動、戦闘がターン制コンバットになっているボードゲーム風味のローグライクRPG。
3~8時間くらいで終わるシナリオが複数あり、繰り返し遊ぶのが前提の作りになっています。
戦闘での命中率、イベントの成功率を上げることが出来る、「フォーカス」というポイントがあり、これをうまく使うのが攻略のコツです。
プレイ中に「ロア」というアイテムを入手することにより、アイテムやNPC、職業等をアンロックすることができます。そのため繰り返し遊ぶほどゲーム性は拡張されるようになっています。
何度もやることにより、面白さが見えてくるスルメゲーです。
コメント