こんにちは。やーみんです。
今回は「Wanna Survive:ゾンビ攻略」を紹介します。
プレイ人数 | 1人 |
プレイ時間 | 4~7時間 |
ジャンル | ターン制SLG |
プラットフォーム | iOS、Andoroid、steam switch |
発売時期 | 2019年8月 |
開発元 | PINIX |
販売元 | PINIX |
Wanna Survive:ゾンビ攻略
iOS 370円 Android 350円 Steam 1100円
「Wanna Survive:ゾンビ攻略」の概要
ゾンビが溢れかえる世界で安全地帯を目指して旅をする、 ターン制SLGです。
死んだキャラは蘇りませんが、コインというアイテムを使ってターンを戻すことができるので、SLGですがパズルゲームをやってるようなプレイ感のゲームです。
登場するキャラクターはそれぞれ能力が違うので、連携が重要です。
「Wanna Survive:ゾンビ攻略」の説明
基本は「ターン制SLG」+「サバイバル」
基本的には四角のマスを移動して、攻撃するターン制SLGです。青いマスが移動範囲、赤いターゲットマークが攻撃範囲、赤のマスが移動+攻撃で攻撃できる敵・物体を表しています。
レベルの概念はありませんが、ゲームが進むと仲間が増えていき戦力が増していきます。
「敵を全滅させる」、「脱出ポイントに全員たどり着く」等の目的を達成するとステージクリアになります。
ステージクリアするとキャンプ画面に移ります。
キャンプでは食料の配給と、仲間との会話、イベントを進めるためのアイテムの譲渡ができます。
食料は、ステージ内で拾うか、ステージクリア報酬でもらうことで入手できます。配給するとライフを1回復できるのですが、数が少なく基本的に足りません。配給しなかった場合、ライフが1減り、残りのライフが1しかない状態で配給しなかった場合、「飢え」状態になります。「飢え」の状態で次のキャンプで食料を配給しなかった場合、そのキャラクターは死亡します。
キャンプ画面が終了すると、マップ画面に移ります。
マップ画面で、次のステージを選びます。ステージによって食料を入手できる量が違うので、食料が足りない時は食料を多く入手できるステージを選ぶ等の戦略も必要です。
「Wanna Survive:ゾンビ攻略」の特徴
「押す」、「引く」の存在
このゲームでは対象を押すことができます。画面右下のスイッチを押すことで攻撃と「押す」を切り替えれます。押せる対象はゾンビ、仲間、箱、棚等多岐に渡り、バリケードを作ったり、箱を押してゾンビを攻撃したりと様々な用途に使えます。
仲間の犬だけは押すことができない代わりに引くことができます。この「引く」が攻略上非常に有用です。
ゾンビはすぐ攻撃してこない
このゲームでは、ゾンビに攻撃されても最初は捕まるだけでライフは減りません。捕まると移動ができなくなり、遠距離攻撃のキャラは攻撃できなくなります。捕まってる状態でもう一度攻撃を受けるとライフが減りますが、捕まえてる敵を倒したり、押したり引いたりして移動させればダメージを食らいません。
ターンのリセット
ステージ攻略中、いつでも「前のターンから再開」か「このターンをリセット」をすることができます。それぞれ一回は無料で行え、2回以上する場合はコインを消費して実行できます。
コインはステージ内で拾うか、ステージクリア報酬でもらうことで入手できます。
「Wanna Survive:ゾンビ攻略」のゲームレビュー
適度な歯応えの良作SLG。仲間の連携が攻略のカギ
最初の数ステージを除けば、敵の数は味方の数倍いて、ステージが始まるときや、敵の増援が出てくるたびに「いや、無理だろ。こんなの。」と思います。しかし、それぞれ能力の違うキャラクターを上手に使ったり、「押す」、「引く」を使いバリケードを作ったりすれば意外となんとかなります。
コインを使い、トライ&エラーを繰り返せることもあり、詰め将棋のようなプレイ感のゲームです。
難易度は見た目の絶望感の割にはそこまで高くなく、ゲームバランスは大変良いです。ただし、最後の数ステージでを仲間を死なさずにクリアしようとすると、かなり難しいです。僕が初めてプレイした時は最終ステージまで一人も死んでいなかったのに、それまで貯めてたコインを全部使い果たし、結局、2人殺してクリアしました。
まとめ
以上が「Wanna Survive:ゾンビ攻略」の紹介となります。
思考性の高い、戦略重視のゲームを遊びたい方に特におすすめです。
Wanna Survive:ゾンビ攻略
iOS 370円 Android 350円 Steam 1100円
コメント