Epic Gamesストアで海洋探索ADV『Beyond Blue』と時代ごとに違う文明を選択できる4Xストラテジー『HUMANKIND』が無料配布中。

ゲーム無料配布
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Epic Games ストアがBeyond Blue』『HUMANKINDの無料配布を開始しました。

配布期限は2月14日0時59分までです。

こちらから入手→Beyond Blue』『HUMANKIND

Beyond Blue

近未来が舞台の海洋探索アドベンチャーゲーム。

ゲームというよりも参加できるドキュメンタリー作品といった感じで、環境問題やクジラの生態についての勉強にはなりそうだけど、ゲームとしては目的地に移動して、指定された海洋生物をスキャンすることを繰り返すだけで非常に単調です。

教育用のコンテンツとしてはかなり良いと思うし、ドキュメンタリーとしても良くできてるので、海について学習したいという人やのんびり海の中を漂ってみたいという人にはおすすめ。
ゲーム性はほぼないのでそちらを求める人にはあまりおすすめできません。

HUMANKIND

ファンタジー世界が舞台の4Xストラテジー「ENDLESS Legend」も開発元として有名なAMPLITUDE Studiosが開発した「ENDLESS Legend」をシヴィライゼーションに寄せたようなプレイ感の4Xストラテジー。

時代ごとに違う文明を選択できるシステムが最大の特徴、文明を組み合わせて自分なりの歴史を紡ぐことができます。
題名の「HUMANKIND(人類)」のとおり、”人類の発展の歴史を追体験する”という部分に力が入れられている感じですが、史実の再現にこだわりすぎたのか、強い文明と弱い文明がはっきり分かれていてゲームバランスがいまいちなのが弱点。

歴史を良く知っていて、歴史的に強かった行動を取ったらちゃんと強いということに魅力を感じれる人が楽しめそうなゲームです。

公式には日本語非対応ですが有志作成の日本語化MODがあります。Epicgames版にもSteam版と同じ方法で適用することができます。

HUMANKIND JP Wiki*

コメント

タイトルとURLをコピーしました