Steamで紀元前のローマが舞台のターン制ストラテジー『Field of Glory II』が無料配布中。

ゲーム無料配布
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Steamで紀元前のローマが舞台のターン制ストラテジー『Field of Glory II』が無料配布中です。

配布期間は6月9日午前1時まで。

こちらから入手→『Field of Glory II

スポンサーリンク

Field of Glory II

ミニチュアを使ったウォーシミュレーションゲーム「Field of Glory」を元にして作られたターン制ストラテジー。

紀元前280年から紀元前25年までのローマを舞台にしたシナリオが収録されており、史実に基づいたシナリオを遊べるエピックバトル、自由に陣形や地形を設定できるカスタムバトルなどのシングルプレイモードで遊ぶことができ、マルチプレイにも対応しています。

ユニットの移動については一般的なグリッド制のターン制ストラテジーのようにユニットを選択し移動先のマスを選択するものですが、戦闘関係のシステムがかなり変わっています。
例えば敵に近接攻撃をする場合、敵味方のどちらかが不利な状況になって「敗走」するまで何ターンも戦闘が継続します。「敗走」は基本的にこのゲームでの「HP」にあたる「Strength(戦力)」が50%以下になった時に発生しますが、大きなダメージを受けたり近くで仲間のユニットが敗走したときなどに行われる「陣形が崩壊していないかの判定」で大きく陣形が崩れた時にも発生します。
さらに、敗走した敵に対してその敵に近接攻撃をしていたユニットが追撃を加えることもあります。
敗走中・追撃中のユニットは自動で動き、プレイヤーはそれらのユニットに指示を出すことができなくなります。

全体的に大規模戦闘において必ずしも兵隊が指揮官の指示どおりに動くわけではないというのを再現しているようなシステムで、不測の事態が起きた時に対応できるように戦略を練るのが面白いゲームとなっています。

日本語に対応していないゲームですが有志の方が英語のマニュアルを日本語に翻訳してくださっており、こちらを読めば遊ぶのにはほとんど支障がないと思います。

Steam Community :: Guide :: FIELD OF GLORY II 日本語マニュアル
これは、FIELD OF GLORY II のゲームマニュアルの日本語訳です。 2018.3.24. 第一版公開。ソロプレイで必要な部分はおおむね訳しました。 このゲー�
無料配布はこちら

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました