Humble Bundleで地球防衛軍シリーズのバンドル『EARTH DEFENSE FORCE COLLECTION』が販売中。

Humble Bundle
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ダウンロードゲーム販売サイト「Humble Bundle」で地球防衛軍シリーズのバンドル『EARTH DEFENSE FORCE COLLECTIONが販売中です。

販売期間は4月12日午前10時までです。

Humble Bundleのバンドルの購入・ゲームの登録方法については下のページで解説していますのでご確認ください。

スポンサーリンク

EARTH DEFENSE FORCE COLLECTIONのラインナップ

10ドル以上

タイトルSteam
ユーザー
レビュー
Steam価格
(過去最安値)
日本語備考
地球防衛軍 4.1
The Shadow of
New Despair
圧倒的に好評2,189円
(875円)
地球防衛軍 4.1
ウイングダイバー
・ザ・シューター
賛否両論2,088円
(208円)
地球防衛軍4.1 –
追加ミッションパック1
~変異の刻~
(地球防衛軍 4.1 DLC)
好評1,202円
(360円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
追加ミッションパック2
~極限の地平~
(地球防衛軍 4.1 DLC)
好評1,202円
(360円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
フェンサー専用武器
「イフリート改」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
フェンサー専用武器
「ブラッドストーム改」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
好評120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
ウイングダイバー専用武器
「グレイプニール改」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
やや好評120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
ウイングダイバー専用武器
「スパークランサー」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「BM03ベガルタ
ゴールドコート」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定201
(118円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ギガンテス BulletGirls
マーキング」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定304
(178円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ギガンテス EDF2
PV2マーキング」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定304
(178円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ギガンテス 夏色ハイスクル
(略)マーキング」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定304
(178円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
ウイングダイバー専用武器
「リフレクトロン・
レーザー改」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
レンジャー専用武器
「スティング・ショット」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
レンジャー専用武器
「ヴァラトル・ナパーム改」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
レンジャー専用武器
「ピュアデコイ・ランチャー
5種類Aセット [花里愛] [萌黄]
[ちり] [桜華] [鈴凛]」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定120円
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ピュアデコイ・ランチャー
5種類Bセット [セイラ] [雅]
[ノコ] [美月] [アンジュ]」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
好評120
(58円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「デプス・クロウラー
ゴールドコート」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定201
(118円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ギガンテス DCC-Zero
マーキング」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定304
(178円)
DLC
地球防衛軍4.1 –
エアレイダー専用武器
「ギガンテス DCC-Gogo.
マーキング」
(地球防衛軍 4.1 DLC)
評価不定304
(178円)
DLC
EARTH DEFENSE FORCE
: IRON RAIN
賛否両論5,980円
(956円)

15ドル以上

タイトルSteam
ユーザー
レビュー
Steam価格
(過去最安値)
日本語備考
ま~るい地球が
四角くなった!? デジボク
地球防衛軍
非常に好評3,980円
(995円)

25ドル以上

タイトルSteam
ユーザー
レビュー
Steam価格
(過去最安値)
日本語備考
地球防衛軍5非常に好評5,980円
(1,495円)
四角い地球に再び
シカク現る!?
デジボク地球防衛軍2 
非常に好評6,980円
(3,490円)

10ドルで地球防衛軍4.1本体+全DLC+α、15ドルでデジボク1作目、25ドルで5とデジボク最新作が購入できる地球防衛軍バンドル。

特に25ドルで購入するのがお得で、デジボク2の最安値に2~300円足すだけで上記のゲームがすべて手に入ります。

スポンサーリンク

注目したゲームの紹介

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair

宇宙から襲来した大量の敵から地球を守るTPS「地球防衛軍」シリーズの4作目「地球防衛軍4」のアップグレード版。処理落ちが多く、ゲームバランスの面でも問題の多かった「4」をバランス調整と多数の追加要素で別物と言っていい名作に仕上げた作品です。

絶望的に多すぎる敵の大群をなぎ倒す爽快感、高度な戦略が求められる高難易度帯のやりごたえ、豊富なやりこみ要素とシリーズの良さをしっかり引継ぎ、シリーズ通しての問題点だった処理落ちなどもかなり抑えられているシリーズの中でも完成度が高いおすすめの作品です。

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair on Steam
It's a fight for the future of the planet between the Ravagers, a merciless swarm of alien invaders, and the Earth Defen...

EARTH DEFENSE FORCE 5

地球防衛軍シリーズの6作目にして、世界観を一新したリブート作品としての1作目。

前作「4.1」と比べるとグラフィックの向上や演出のパワーアップなどにより、より爽快感が増しています。
カメラの速度の向上、ダッシュやブーストをした時のアイテム回収範囲の拡大、ビーグルの操作性の改善など快適性や操作性の面で前作からかなり改善されています。
とっつきやすさではシリーズ随一ですが、グラフィックの向上に伴い、前作よりも処理落ちが増えていたり、特にマルチプレイ時の兵科間のバランスが悪かったりと問題点もあります。

やりこむならバランスに優れている「4.1」の方がおすすめですが、始めて遊ぶ地球防衛軍としては4.1よりおすすめです。

EARTH DEFENSE FORCE 5 on Steam
Stand and fight for humanity. This arcade shooter takes place in the year 2022, as the Earth Defense Force fends off an ...

四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 

ボクセルで表現された四角い地球を守るために地球防衛軍が奮闘する「デジボク地球防衛軍」シリーズの2作目。

4人1組のチーム制+キャラ切り替えで戦う自由度の高い戦闘、メタネタ満載のストーリー、地球防衛軍シリーズのキャラクターが総動員されるお祭り世界観など前作の良いところは引継ぎつつ、前作の問題点の一部を改善した正統進化作。

緊迫感はあるけどテンポが少し悪くも感じられる本編シリーズをカジュアルさとテンポの良さに全振りしたようなゲーム性。ストーリーもふざけているだけでなく、しっかりシリアスな場面や熱いシーンもあり楽しませてくれます。

EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS 2 on Steam
The Earth is in pieces...again! We've gotta do more to save the planet!
スポンサーリンク

販売期間は4月12日午前10時まで

販売期間は4月11日午前11時までとなっています。

購入はこちら→EARTH DEFENSE FORCE COLLECTION

コメント

タイトルとURLをコピーしました